2010年04月25日

飛翔の2010年

今までの過去の地球次元の経綸は、近年では大本教などを初めとした霊的鋳型造りを土台として、国家、世界、そして地球霊界の三段階構造で同時にシンクロしながら動いて来た歴史があるのですが、それはあくまでも光無きシャンバラ世界における霊主体従による経綸でありました。

しかし2006年以降は、ヤハウェを初めとした太陽神界(太陽系に定住する銀河系宇宙連合体)との連携が段階的に可能となる道が開き、ようやく光無きシャンバラ世界が慈愛と光に満ちた世界へと転換して行く道が開いたのであり、以後、古き世界経綸は最後の締めくくりとして第一次、第二次、そして第三次の最終経綸として終息させ、宇宙意識に目覚めた神の子たちが自ら地球人類のカルマを脱却して行くことで、神の子たちによる体主霊従の宇宙経綸へと次元を超えてスタートすることになるのです。

名実ともに宇宙経綸が太陽系をステージとして動き始めるのは2013年前後となるのですが、それと連動しながら古き経綸を担って来た宗教はその役割を終えて超宗教・超科学をベースとする宇宙経綸を柱とした新しいムーブメントに糾合されて行くようになるのです。
そのため、リラ星系からベガ星系に至るまでの第一銀河文明期、またベガ星系から東西シリウス銀河文明及びプレアデス文明期までの第二銀河文明期、そして東西銀河文明が最終的に太陽系に集約された第三銀河文明期として、リラ星系から始まった数億年の銀河人類歴史の清算と新しい銀河系宇宙の創造に向けた宇宙経綸が名実ともに始まって行くのです。

2006年から7年間は、最後の審判の時代であると共に、古きシャンバラ世界の経綸を終息させ、太陽系をステージとした宇宙次元の経綸をスタートさせるための準備期間であり、今年は第三次世界経綸としての最終経綸を終息させながら、宇宙経綸を実質的にスタートさせて行く飛翔の2010年と成るでしょう。

感謝合掌

posted by Francisco Gabriel at 11:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。